令和5年度募集要項
入園願書について
入園願書配布 | 令和4年10月17日(月)より |
---|---|
入園願書受付 | 令和4年11月1日(火) 午前9時より |
※ 入園願書受付に関しましては、定員となり次第受付を締め切りとさせて頂きますのでご了承下さい。
※ 事務室にて受付致します。
入園適齢児
1年保育(5歳児) | 平成29年4月2日~平成30年4月1日生 |
---|---|
2年保育(4歳児) | 平成30年4月2日~平成31年4月1日生 |
3年保育(3歳児) | 平成31年4月2日~令和2年4月1日生 |
満3歳児 | 年度内に満3才の誕生日を迎える幼児 |
※ 入園願書受付に関しましては、定員となり次第受付を締め切りとさせて頂きますのでご了承下さい。
※ 事務室にて受付致します。
募集人員
1年保育 | 若干名 |
---|---|
2年保育 | 若干名 |
3年保育 | 60名 |
満3歳児 | 若干名 |
入園手続き
別紙入園願書に必要事項を記入の上、手数料と入園金、施設整備費を添えて受付に提出して下さい。
選考手数料 | ※お問い合わせください |
---|---|
入園金 | ※お問い合わせください |
施設整備費 | ※お問い合わせください |
入園願書を提出された方は、お子様との面接後、手続きを完了した方に入園許可証をお渡し致します。
また、制服、制帽、体操着の採寸、カバンの注文をお願いします。
但し手数料、入園金等、一旦納入された費用は原則として返金ができません。
諸経費(毎月の経費)
保育料 | ※お問い合わせください |
---|---|
教材費及び本代 | ※お問い合わせください |
光熱水費 | ※お問い合わせください |
給食・牛乳代 | ※お問い合わせください |
バス維持費 | ※お問い合わせください |
※給食・牛乳代は幼児教育無償化制度の3号認定の世帯又は第3子(小学校第3学年終了前までの子の中で3人以上)は申請により一部無償かとなります。
その他
保育教材費 | 年間を通して使用する教材の購入をお願いします。 |
---|---|
母の会会費 | 550円(1ヶ月分の金額です。1年分を3期にて分納集金です。) |
制服他代 | 園児着用の制服・制帽(夏・冬)、カバン他、体操着、スモック等の購入をお願いします。 |
※毎月の保育料等は、埼玉縣信用金庫/坂戸支店の自動振替(手数料及び消費税は別途)になりますので、
その月の15日迄に残高を確認のうえ入金をお願いします。